前身となる「ポルモス社」は、1919年にポーランドで設立されています。設立以来、スピリタスやズブロッカなどのウォッカを世界に向けて輸出してきましたが、1989年、ポーランドが社会主義経済から資本主義経済へと変わる際、同社にも変革が起き、1991年、それまであった各工場が独立し「ポルモス・ワルシャワ社」が誕生しました。その後、1998年には私企業化され、それまで販売されていたウォッカの商標も、各工場に移行されることになります。『スピリタス』の商標権もオークションに出されましたが、1999年8月、「ポルモス・ワルシャワ社」が落札し現在に至っています。現在は20社あるポルモス系列の工場で、約1000種類のウォッカやリキュールを生産しています。その品質の高さは世界各国で認められており、ポルモス商標で輸出される商品は、高い評価を得ています。 ポーランド国産のデンプン質の良好な秋撒きのライ麦やジャガイモなどの穀物を原料に、70回以上もの蒸留を繰り返し、96度という高アルコール度数に仕上げられています。世界最高純度のスピリッツです。